Perth luv zu

づ パース研究室

[Blender]インストールして日本語に設定する

 

みなさん、おはこんばんちは づ です。

 

5月いっぱい、ちょっと時間があるのでBlenderをお勉強していきたいと思います。

 

向上心のために記録しておこうかと思いまして、1回目の記事からかなり時間があきましたが前向きに行きましょう!

 

まずはインストールです。

 

こちらのURLからインストール出来ます↓↓↓

https://www.blender.org/

f:id:zu6chry:20200512194656j:image

DLマークを押して〜サクッとインストールしちゃいます。

 

ダウンロードが完了するとデスクトップにオレンジのBlenderアイコンが出るのでクリック!

 

すると、なんとも夢かわいいイラストが出てきました!

でも英語でさっぱり分からぬ!

 

ので、とりあえず日本語に設定します。

 

左上のEditをクリックすると出てくるリストの一番下、Preferences...をクリック(設定の歯車マーク)

f:id:zu6chry:20200512200353j:image

すると、Language(言語)を選べるような項目がありますので

日本語を探してポチッ□_ρ゙(^‥^=)~

 

これで日本語に設定し終わりました!

 

次回は住宅のパースを作るに当たって便利そうなアドオンとか見ていこうかな?

 

ちょっと調べたけど沢山あって難しそうだ〜

 

 

『退職します。』と言う勇気が出ない人に贈ります。

 

みなさん、はじめまして  づ  と申します。

おはこんばんちは!

 

今日は「退職します。」と言えないあなたに、

「退職します。」と言えるまで1年かかった私の話を読んでいただきたく存じます!

 

ブラック企業にお勤めでお忙しい方のためにこの記事の内容を先にまとめておくと...

 

  1. 提出するしないに関わらず退職願を書いたら勇気が出た!
  2. 切り出すタイミングや丁寧な言葉等、考えすぎてどうにもならなくなった時、1度立ち止まってシンプルに考えましょう。「退職させていただきたいです。」この言葉だけ。それが伝われば大丈夫!

 

以上なのですが、一応詳しく書きますので良ければ下にスクロールして読んでください♡笑

 

 

 

来たる、令和2年4月24日(金)で退職することが決定した私  づ  ですが、「転職しよう。」と思ったのは1年前、2019年1月の事でした...。

それから毎月「2ヶ月後の末に辞めます。」って今月末には言おう。と思うのですがなかなか勇気が出ず、やりたくもない営業までやらされるようになってきました。つらみ。

 

退職が決まるまでの道のりを簡単に書きますと...

 

 

2019年1月 「退職しよう。」と思う。

と同時に次の仕事を探し始める。

                     ↓↓↓

月日は流れ〜〜〜〜る

 

2020年1月末 退職願を書く。

                     ↓↓↓

2020年2月頭 ついに退職したい旨を部長に伝える。

4月末で退職する方向で話が一旦まとまる。

                     ↓↓↓

5回ほど引き止めにあう。全部のらりくらりとかわす。←イマココ!!(2020年3月4日)

 

 

意外とスムーズに退職できそうです。

少しの勇気を出しただけです。

まぁ引き止められていますが...(苦笑)

 

その少しの勇気が1年間出なかったのです。

1年間出なかったのに、なぜ今勇気が出たのか?

それは冒頭にも書きましたが、退職願の存在がとてもとても大きかったです!

 

退職願は勝手に、役職についてる人が提出するものだとか、大手の会社でのみ提出するものだと思い込んでいたのです。

 

しかし、友人に相談したところ「うちは2回退職願出したよ〜。」と!

 

その後すぐ退職願について詳しく調べ尽くしました。

要するに退職の意思が強いことを伝えられるのです!退職願があるだけで!口頭で伝えるだけより強いのです!

 

翌日、便箋と封筒を買いに行き、その日のうちに書き上げました。

書き方や便箋の種類等は機会があれば記事にしようかと思います。

調べたら色々出てきますので今すぐ知りたい人は調べてください!不親切ですみません(汗)

 

結果的に私は退職願は出していません。口頭だけで話がまとまってしまい、出すまでもなかったのです。(元々出さないといけない決まりがない会社でした。)

でも、ポケットに入れていただけで勇気が出て話を切り出すことが出来たので書いてよかったです。

 

かなり長文になってきました(汗)

最後にどんな風に切り出したのかと言うと...

(冒頭のまとめに書いたのでお察しかと思いますが...)

 

「退職させていただきたいです。」

と率直に伝えました(笑)

 

直属の上司に伝えましたが突然過ぎて驚いていました。

でも伝わったし、話もまとまったのでこれでいいんだ。これでよかったんだ。なんだったんだこの1年は。って気持ちでした。

 

悩んでる、臆病になっている皆さん、これでいいんです!

 

それだけ伝えたら後は上司との会話のキャッチボールです。聞かれたことに返す。それだけです。

 

それだけで心が軽くなり、未来が輝きます。

(なんか宗教団体みたいな言い回しになりましたが私の本心です。オリジナルです。)

 

ちなみに初ブログです。

文章を書くのは苦手です。

でもどうしてもこの記事を書いてみたかったのです。

アプリで書いているのですが機能の使い方も全くわからず、読みにくいと思います。

ちょこちょこ修正していきます。

それに、23歳の若造の言葉なので諸々ご了承ください。

 

今後は建築パースや内観パース等をブログにしていけたらな〜とぼんやりと考えています。

(もともとそのためにブログをしようと思ったんですが...。)

気が向いたらそちらも見てください!

 

今回はこの記事を読んでくださってありがとうございます。

皆さんの退職がスムーズにいくよう祈っております。頑張りましょう!

 

それでは!